単純利用についてはCONNPASSを通して参加していただく方針としています。
イベントページより自身の目的に合った参加方法で利用してください。
Connpass以外で利用する場合、以下の条件を満たしていただく必要があります。
こちらから利用する場合は、利用は無料となります。
- ファブラボ憲章 に同意していただくこと。
- 自身で始めるプロジェクトを公開すること。
公開先は任意(誰でも見ることが出来る場所)
例- ブログ、ホームページ等
- Fabble
- Instructables
- Fablabs.io
- Github
- etc
- 公開するプロジェクトは以下の条件を満たすこと。
- 他の人がプロジェクトを見て同じものを作ることが出来ること。
- 図面、画像などはすべてデータ化する。
- 使用した機材を記載する。
- 使用した材料を記載する。
- 材料は値段なども記載するのがよい。
- 作業の手順を明確に記載する。
- 失敗したことも必ず記載する。
- 他の人と似た内容のプロジェクトでないこと。
- 版権や著作権等の権利を侵害していないこと。
- 法律、公序良俗に反していないこと。
- 他の人がプロジェクトを見て同じものを作ることが出来ること。
- 利用時の以下の約束を守っていただくこと。
- 自分のことは自分でする。
- 材料は自分で用意する。
- 有害物質の発生する材料は使用しない。
- 質問などは事前に調べてからする。
- 機材は安全講習を受けてから利用する。
- 機材は譲り合って利用する。
- 機材の維持、管理に協力する。
- 安全に作業する。
- 感情的にならない。
- 人や機材を傷つけない。
- 周囲の安全を確認して作業する。
- けがをした場合は直ちに報告し適切に対処する。
- 利用時に出たごみは持ち帰る。
- 利用後は整理・整頓・掃除をする。
上記の条件を理解、同意していただいた上で、以下のフォームに入力してください。